玉﨑神社大祭/玉﨑神社

九十九里海岸北端にある旭市の竜王岬。そこから500m内陸寄りにある玉﨑神社は、日本武尊の東征の折、海の神玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀ったことに由来し、香取神宮に次ぐ下総国二の宮と称されています。もともと現在の竜王岬から約8㎞先の海側にありましたが、浸食が激しく、江戸時代初期に現在の場所へ移転しました。その際、氏子の多くは市内後草(うしろぐさ)に移転しました。

この神楽は十二座神楽で、五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈願して舞います。これを行うのは、後草に移転した氏子の子孫の方々で、玉﨑神社大祭の際には出向いてきます。尚、後草水神社に伝わる神楽はこれと同様のものです。

日時

5月5日(金・祝) 10:00~

会場

玉﨑神社/旭市飯岡2126

交通

車の場合:千葉東金道路「横芝光I.C」から国道126号経由で約45分
電車の場合:JR総武本線旭駅から千葉交通バス銚子観音・双葉町行き利用

URL

http://www.geocities.jp/tamasakijinja/index.html