イベント: 過去記事

千葉県立美術館 春のアート・コレクション「近代洋画の先駆者 浅井忠4―旅する画家―」

千葉県立美術館では、春のアート・コレクション「近代洋画の先駆者4 浅井忠―旅する画家―」を開催しています。

近代洋画の先駆者浅井忠が、国内外の旅先で着想を得て描いた絵画や、取材スケッチなどを中心に紹介します。

日時

4月22日(土)~7月9日(日)9:00~16:30

場所

千葉県立美術館第3展示室/千葉市中央区中央港1-10-1

料金

一般300円、高校生・大学生150円、中学生以下65歳以上無料

※春のアート・コレクション共通

交通

JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」より徒歩約10分

URL

http://www.chiba-muse.or.jp/ART/

千葉県立美術館 春のアート・コレクションプラス 「金子周次版画展-浪のひびきのひそまる聞ゆ-」

千葉県立美術館では、春のアート・コレクション「金子周次版画展-浪のひびきのひそまる聞(きこ)ゆ-」を開催しています。

銚子の風景や自然などを主なモチーフとして木版画を制作した作家、金子周次の作品を中心に紹介します。

日時

4月22日(土)~7月9日(日)9:00~16:30

場所

千葉県立美術館第1・2展示室/千葉市中央区中央港1-10-1

料金

一般300円、高校生・大学生150円、中学生以下65歳以上無料

※春のアート・コレクション共通

交通

JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと」より徒歩約10分

URL

http://www.chiba-muse.or.jp/ART/

千葉県立中央博物館 県民の日(6月15日)は中央博へ行こう

県民の日の中央博物館は入場無料!大人から子供まで楽しめるさまざまなイベントを開催します。

 ・つくって遊ぼう「きのこマグネット」

  • 10:00~10:30、②14:00~14:30 

一階ホール、各回先着30名、材料費50円要、どなたでも参加できます。

 ・歴史学講座「千葉県誕生」

  • 11:00~11:30、②14:30~15:00

歴史展示室、定員なし、無料、どなたでも参加できます。

 ・「砂絵でナウマン博士をつくろう」

   10:00~15:00

   2階ホール、先着100名、無料、どなたでも参加できます。

 ・見せます!昆虫標本のつくり方

   10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(各回30分程度)

   分類展示室、定員なし、無料、どなたでも参加できます。

日時

6月15日(木)9:00~16:30(入館16:00まで)

場所

千葉県立中央博物館

交通

JR蘇我駅、JR千葉駅から路線バスで約15分。または、京成千葉寺駅から徒歩約20分。

URL

URL:http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL

《清和県民の森》山の学校 ~川の生きもの①~

「山の学校」は、千葉県立中央博物館と清和県民の森が、毎月開催している観察会です。

博物館の学芸員と河原に出かけ、川の生きものを観察します。

どなたでも参加可能、当日に清和県民の森「木のふるさと館」にお集まりください。

※先着80名です。定員になり次第、受付を終了します。お早めにお越しください。

日時

6月17日(土)12:50~15:00

場所

清和県民の森 木のふるさと館 (君津市豊英660)

料金

50円

交通

電車:JR内房線木更津駅西口から急行バス「亀田病院」行き、サン・ラポール下車

徒歩10分

車:館山道君津IC下りて左折、県道92号、国道410号経由約24km

URL

http://www.chiba-forest.jp/seiwa/

《内浦山県民の森》ヒメボタルに愛隊(夜の森の観察会)

漆黒の闇にキラキラ光るヒメボタルに会いに、夜の森を歩きます。ヘビトンボやモリアオガエルにも会えるかも。雨天時には室内でのお話となります。
※ヒメボタル(ホタル科)体長7㎜程の陸棲のホタル。6月中旬~7月上旬頃、夜中をピークに歯切れ良く明滅する。
※6月1日(木)~7月21日(金)の間、林道奥谷線は17時~翌朝9時まで車両通行止め。
※夜の催事のため、駅までの送迎はございません。

日時

6月17日(土)、22日(木)、24日(土)20:00~21:30
※総合センターへ19:50までに集合

場所

内浦山県民の森

定員

各日25名(中学生以下は保護者同伴)

申込み

イベント前日締切 ※定員になり次第終了

料金

大人500円、4歳~中学生300円、4歳未満100円
※森の宿せせらぎ宿泊者:催し物参加費半額となります。

持ち物

保険証、懐中電灯
服装:長袖、長ズボン、できれば長靴なければ運動靴(サンダル履きは不可)

交通

国道128号線を県道285号線経由で約4.5km。

URL

http://www.chiba-forest.jp/uchiurayama/

《内浦山県民の森》「『藍染め』に挑戦」

古くから愛されてきた藍を使ってストールを染めます。

好きな絞りで模様を入れて自分だけの作品作りを楽しみましょう。

日時

6月11日(日)9:30~12:00

場所

内浦山県民の森

定員

15名

料金

1,700円(消費税込み)

交通

車:国道128号線を県道285号線経由で約4.5km。

JR:JR外房線安房小湊駅下車 駅までの送迎あり(要予約)

URL

http://www.chiba-forest.jp/uchiurayama/

《内浦山県民の森》「初夏の嶺岡ハイキング」

白滝不動~嶺岡浅間~酪農のさと~嶺岡林道~大山千枚田~大山不動尊まで、初夏の山々と里山の景色を楽しみましょう。約13km。やや健脚向き。

日時

6月7日(水)  9:30~15:30

場所

内浦山県民の森

定員

25名

料金

1,300円(消費税込み)

交通

車:国道128号線を県道285号線経由で約4.5km。

JR:JR外房線安房小湊駅下車 駅までの送迎あり(要予約)

URL

http://www.chiba-forest.jp/uchiurayama/

《館山野鳥の森》手作り鉢とガーデニング教室

板を使って鉢を作り、夏の草花の寄せ植えを作ります。

 

定 員:先着20名(小学生以下は保護者同伴)

申込み:6月23日(金)締切

※電話にて予約、定員になり次第締め切り

持ち物:保険証(コピー可)・飲み物・軍手・作業しやすい服装

日時

6月24日(土) 10:00~12:00

場所

館山野鳥の森 多目的ホール

参加費

1,600円(税込)

交通

JR内房線館山駅からJRバス安房神戸廻り白浜行「安房神社前」下車徒歩5分

URL

http://www.chiba-forest.jp/yachou/

《館山野鳥の森》石窯パン作りに挑戦

レンガの石窯でパン作りに挑戦してみましょう。

 

定 員:先着30名(小学生以下は保護者同伴)

申込み:6月9日(金)締切

    ※電話にて予約、定員になり次第締め切り

持ち物:保険証(コピー可)・飲み物・エプロン・手拭タオル・汚れても良い服装

日時

6月10日(土) 10:00~13:00

場所

館山野鳥の森 多目的ホール

参加費

1,200円(税込)

交通

JR内房線館山駅からJRバス安房神戸廻り白浜行「安房神社前」下車徒歩5分

URL

http://www.chiba-forest.jp/yachou/

第31回きょなん町白キス沖釣り大会

鋸南町のビッグイベントのひとつ“きょなん町白キス沖釣り大会”が今年も開催されます。
海を愛する人のレジャーとして、また、健康的な大衆のスポーツとして毎年好評を得ています。

5匹のキスの総重量を競う大会です。

職場の仲間、ファミリーで参加されてはいかがですか?

日時

6月18日(日)・受付時間 6:30~7:30 ・競技時間 8:00~13:00

場所

鋸南町吉浜南港

交通

車 富津館山道鋸南保田IC下車国道127号線へ 道の駅きょなん付近

対象魚  白キス

釣り場  鋸南町元名沖から勝山沖

参加  小学生以上

定員   350名 

参加費 大人8,500円、小人7,000円

    *料金には、エサ・氷各1個が含まれています。

    *大会当日の昼食(おにぎり)は主催者側で用意します。

申込方法 所定の申込書により、鋸南町観光協会へ直接申込みしてください。(郵送・FAX可)

参加料の振込を持って申込みとさせていただきます。

取消手数料 大会当日・前日の場合   100%

      5月29日~6月16日まで   70%

      5月28日までに取り消した場合  0%

集合・乗船 集合場所及び船名は、締切後申込者代表者宛に通知します。

競技方法  竿1本、針2本までおもり12~15号とし、各自で用意願います。

      競技前クーラーボックスの点検を行います。

審査方法  白キス5匹までの重量(袋詰めは、下船場で、検査は大会本部にて実施)

賞     一般の部 (優勝、準優勝、3位、4位、5位、特別賞、ブービー賞)

      レディースの部(優勝、準優勝、3位、参加者全員、ブービー賞)

      ジュニアの部(優勝、準優勝、3位、参加者全員、ブービー賞)*中学生以下男女

その他の賞 上記の他、参加者(全員)、大物賞(全部門から1名25㎝以上対象)

 

表彰式  当日大会本部にて行います(鋸南町立中央公民館前)

     *表彰式に不参加の場合は該当なしとさせていただきますのでご了承ください。

主催  鋸南町観光協会