【千葉 クラフトビール ランチ】
ビアオクロック (Beer O'clock)
ブログ
☆DIVE TO BEER vol.6~反射炉ビヤ~☆ 開催しました\(^o^)/
3月14日(土)開催しました
DIVE TO BEER Vol.6 ~反射炉ビヤ~
伊豆の地で明治から大正期に造り酒屋を営んでた「蔵屋鳴沢」は、
現在、幕末伊豆の名代官であった江川太郎左衛門英龍によって韮山に国防のため築造された
反射炉をシンボルとする「反射炉ビヤ」として個性的で味わい深いビールを造っています。
この日本の夜明けを予感した先人の功績にあやかり、
積極的にいろいろな試みをする反射炉ビヤは、今大注目株のブルワリーです
そんな反射炉ビヤのブルワー阿久沢さん、こういうイベントはあまり開催したことはないということで、
このイベント、実はとても貴重な機会だったんですね~
阿久沢さんといえば「ホップ」や「モルト」にとーってもこだわりがあるということで、
今回は普段使用しているホップとモルトをご用意いただきました
モルトの食べ比べをしてみたり、ホップの香りの違いやお湯に溶かして香りの広がりを実感してみたり・・・
ちょっとしたモルト&ホップ講義。
学生時代、塾講師アルバイトの経験がある阿久沢さん、講義がとてもお上手でした
事前にお願いしたQ&Aにもとても楽しく回答していただきましたが、
そのやり取りの中で急きょ思いついてこんなものを作ってしまいました。
すみません、悪ノリです。。。
とはいえ、「日本一の引きこもりブルワー」阿久沢さん、握手やツーショットなんて超レアです。
しかもお土産でボトルビールをご用意いただいたので、争奪のじゃんけん大会も開催。
皆さんノリノリで楽しんでいただき、ありがとうございました
そして、見事ゲットした皆さん、おめでとうございます!
最後は“信じること”が大事、ですね。
学生時代のイギリス旅行で訪れたパブでのエールとの出合いから
ビールの世界に魅せられた阿久沢さん。
ビールが美味しいのは当然のことながら、
お酒は楽しく飲んでこそのもの、という想いを強く感じたそうです。
そんな阿久沢さんのご協力のもと、
本当に一日中あちらこちらで笑顔がいっぱいのとても楽しいイベントとなりました。
美味しいビールを通じて、初めましての皆様が盛り上がる姿。。。
本場のパブには行ったことが無いのでわかりませんが、
こんな感じでみんなが盛り上がって楽しそうにしてるのかなって思いました
イベント中に配達に来ましたおなじみパンフランキーの土屋さん、
同じ“発酵”に関わる技術者同士ということで(?)なぜか意気投合(笑)
酵母談義からモルト談義に大盛り上がりでした。
美味しいビールにはお食事がつきもの!今回も特別メニューありました。
反射炉ビヤさんのもう一つの顔は製茶工場ということで、
蔵屋鳴沢さんのお茶を使った特別料理や直営レストランの人気メニューなどなど。。。
そしてもちろんお約束の壁にサイン!
やっぱり顔出し撮影は苦手なようですが。。。
かぶりもの(?)つきですが決めポーズいただきました
学生時代を千葉で過ごした阿久沢さん。
講義の合間に姉妹店「富士見バル」でランチを食べたりしたこともあったとのこと。
その時にすでにお会いしてたんですよね~。
ご縁って不思議です。
ということで富士見バルに移動して、
今は幻となった(?)ランチビールサイズのヒューガルデンでお疲れさまの乾杯
よっしー目が怖いです。見すぎです(笑)
先日の研修でお会いして以来、すっかり阿久沢さんの大ファンになってしまった富士見バルよっしー
最後にお話しできてよかったね
遠距離移動からの長丁場でしたが、最後のお客様までお見送りを一緒にしてくださった阿久沢さん。
本当にありがとうございました。
久しぶりの千葉を楽しんでいただけたようでよかったです。
そして、お集まりいただいた皆様、造り手の想いをたくさん感じていただけましたでしょうか。
というわけで恒例の次回告知です!!
次回
DIVE TO BEER Vol.7~ソングバードビール~
は東京ビアウィークの一環として行います。
日程は4/10(金)~12(日)の3日間
2月に始動した木更津のマイクロブルワリー「ソングバードビール」
ファーストビールのお披露目会を行います。
実は今回、次回イベントの主役ソングバードビールの中島夫妻もいらっしゃってました。
阿久沢さんとビール談義に花が咲いていましたよ。
ちなみに中島さんは現在、仕込み真っ最中☆
来月には初めてのビールが出来上がりますよ。
どうぞお楽しみに。