イベント: 過去記事

八坂神社祭礼・第16回津田沼ふれあい夏祭り

津田沼一丁目公園に隣接する八坂神社の祭礼にあわせて、習志野市津田沼一丁目商店会と船橋市前原商店会の主催により開催される地元の夏祭り。

メイン会場となる津田沼一丁目公園では、屋台が並び、ステージではフラダンス・チアリーディング・音楽演奏、サブ会場となる津田沼一丁目広場では、ライブ演奏・大道芸などが行われます。

午後からは、御輿と山車が津田沼のまちを練り歩き、地域が一体となって盛り上がります。

日時

7月21日(土) 11:00~19:00

場所

メイン会場:
津田沼一丁目公園(イトーヨーカドー津田沼店前)
習志野市津田沼1-4

サブ会場:
津田沼一丁目広場(イトーヨーカドー津田沼店前)
習志野市津田沼1-10

交通

新京成線新津田沼駅から徒歩1分
またはJR総武線津田沼駅から徒歩4分

URL

-

 

第25回市民まつり「習志野きらっと2018」

今年の夏で25回目を迎える市民まつり「習志野きらっと2018」は、習志野らしさを生み出し、ふるさと意識を育み、次世代へ継承することを目的とした習志野市最大のお祭りです。

習志野市役所庁舎前広場のメイン会場では、焼き鳥、焼きそば、かき氷等が並ぶ「グルメコーナー」、 掘り出し物が見つかる「バザーコーナー」、子ども向けの様々な遊びがある「子ども広場」など盛り沢山の 内容となっており、大小3つのステージでは音楽演奏、ダンス、よさこいソーラン等が披露されます。

 また、会場内で行われるパレードにも注目です。まつりの開会を盛り上げるオープニングパレードを先頭に、子どもサンバ、山車・御輿、音頭、きらっとサンバ等が盛大に行われます。中でも、「きらっとサンバ」では、ダンス・衣装・パフォーマンスなどを審査するサンバコンテストもあり、参加者の華やかな衣装とダンスに注目が集まります。

日時

7月15日(日) 9:00~21:00

場所

習志野市庁舎敷地内・消防庁舎駐車場
 /習志野市鷺沼2-1-1

交通

京成線京成津田沼駅から徒歩5分

URL

-

第32回納涼風物まつり

京成線谷津駅北口前で毎年開催され、「人と人のふれあい、人と地域のふれあい」を深めることを目的とした夏祭り。約20店舗の屋台・模擬店や地元小学校の管弦楽演奏、和太鼓、日本舞踊等のステージイベントが行われます。

日時

77(土)~8日(日) 15:0021:00

場所

京成線谷津駅北口前・太陽の広場/習志野市谷津5-5

交通

京成線谷津駅北口から徒歩1

ふなばしメグスパ 夏祭り

お風呂や歩行浴プールをご利用頂けるだけでなく、夏祭りとして音楽ライブやゲームの出店(ヨーヨー釣り・スーパーボウルすくい等)の他、夏祭りならではのお食事の販売(焼きそば・フランクフルト・かき氷等)を行います。

また、歩行浴プールでは、講師によるプールに関するワンポイントレッスンを行います。

雨天時でも楽しく遊べる催し物となっております、是非一度ふなばしメグスパ夏祭りへお越し下さい。

日時

7月29日(日) 11:00~売り切れるまで

料金

温浴施設・健康浴施設使用料
一般500円、小中学生250円、
65歳以上400円、幼児は無料、
障害者・介助者は半額 ※一部イベントは有料となります。

場所

ふなばしメグスパ/船橋市大神保町1356-3

交通

新京成線三咲駅からバスで約15分又は新京成線北習志野駅からバスで約25分 北総線小室駅からバスで約10分

URL

http://f-meguspa.jp

第51回ふなばし市民まつり

船橋市内の商業の紹介、製造品の販売やフリーマーケット、パレード、みこし、船橋市郷土芸能ばか面(めん)踊りなど、さまざまなイベントが開催されます。

《めいど・いん・ふなばし》
 市内工業の紹介、製品の展示を行います。
期間:7月27日(金)~29日(日)(予定)  
場所:市民ギャラリー(船橋スクエア21 3F)

《ジョイ&ショッピングフェア》  
フリーマーケット等を開催します。
日時:7月28日(土)11:00~16:50(予定)
場所:船橋会場(本町・宮本通り)

《ふれあいまつり》  
パレード、みこし、ばか面(めん)踊り等を行います。
日時:7月29日(日)10:45~20:00(予定)  
場所:本町・宮本通り、駅前通り、船橋駅北口おまつり広場

日時

7月27日(金)~29日(日)

場所

船橋スクエア21内市民ギャラリー、本町・宮本通り、
駅前通り など
※イベントにより異なるため、イベント概要を参照

交通

JR総武線船橋駅から徒歩5分ほか

URL

-

 

ホタル観賞会/大町自然観察園

自然観察園に生息する野生の「ヘイケボタル」を観察します

日時

7月21日(土)~8月5日(日) ※月曜日は休園(祝日と重なるときは翌日) 日暮れから20:30頃まで ※入園は20:00まで 

場所

大町自然観察園/市川市大町284

交通

北総線大町駅からタクシーで約10分または徒歩30分 JR総武線本八幡駅北口から京成バス市川霊園行「大野町4丁目」下車徒歩10分、または大野駅行「駒形」下車徒歩10分

URL

-

七夕まつり/三陽メディアフラワーミュージアム

七夕まつり ~天までとどけ願いごと~ 

七夕飾りで皆さまをお出迎え! 

・期 間:7月3日(火)~7月8日(日)

植物企画展

お星さまにちなんだ植物展

・期 間:6月26日(火)~7月8日(日)

体験 

大きな笹に願いごとを書いて飾ろう!

縁日 スーパーボール・ヨーヨーすくい・輪なげ・的あてなど(一部有料)

・期 間:7月7日(土)・7月8日(日)

七夕フラコンサート 

・日 時:7月7日(土) 12:30~・13:30~

7月8日(日) 13:00~・14:00~

※7月7日(土)来館されたお子さん先着50名さまに笹プレゼント! 

休館日

月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)

場所

三陽メディアフラワーミュージアム 千葉市花の美術館/千葉市美浜区高浜7-2-4

入館料

大人300円 小・中学生150円(団体割引有)

交通

JR稲毛駅西口2番線バス乗り場より、海浜交通バス海浜公園プール行で花の美術館下車又は「高浜車庫」行で「終点」下車徒歩5

JR稲毛海岸駅南口2番線バス乗り場より、海浜交通バス海浜公園入口行で「終点」下車徒歩5

第64回茂原七夕まつり

毎年80万人以上の観客が訪れる、千葉の夏の一大イベントです。

第64回目を迎える本年は「LOVE ~つむぎあい 織りなす愛~」をテーマに、「もばら阿波おどり」や「YOSAKOI夏の陣」など活気溢れるイベントと、色とりどりの華やかな七夕飾りが来場者をお迎えします。

また、茂原市役所脇を流れる豊田川(愛称:天の川)では、夜になると約2,000本のキャンドルが灯され、幻想的な雰囲気に包まれます。

昼も夜も楽しめる「茂原七夕まつり」は、7月27日(金)から29日(日)までの3日間、JR茂原駅周辺の商店街を中心に開催されます。

日時

7月27日(金)~29日(日) 
金・土曜日/10:00~21:00、日曜日/10:00~20:00

場所

JR茂原駅周辺商店街/茂原市高師

交通

JR外房線茂原駅からすぐ 圏央道茂原長南ICから20分

URL

http://www.mobara-tanabata.com/

 

佐原の大祭 夏祭り

夏・秋に開催される佐原の大祭は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、7月に行われる八坂神社の祇園祭では、日本三大囃子「佐原囃子」の調べに乗って、総勢10台の山車が勇壮に曳き廻されます。

佐原の重要伝統的建造物群保存地区を、家々の軒先をかすめながら曳き廻される山車の姿は風情があります。

山車には、江戸・明治期の人形師によって制作された日本最大級の大きさを誇る大人形と関東彫りの豪華な彫刻が飾り付けられ、文化財としても大変貴重なものです。

祭りのハイライトは「のの字廻し」などの山車の曲(きょく)曳(び)きで、若衆の技とパワーが全開になり、会場全体が熱気に包まれます。

日時

7月13日(金)~15日(日) 10:00 ~ 22:00

場所

本宿地区(八坂神社周辺)/香取市佐原

交通

JR成田線佐原駅から徒歩10分
※利根川河川敷に臨時駐車場を設置。
駐車場からお祭り区域までシャトル舟を運航(有料)

URL

-

 

"

成田祇園祭

夏の成田の一大行事、成田祇園祭が7月6日(金)から8日(日)の3日間にわたって成田山新勝寺と表参道を中心に開催されます。

御輿の渡御と各町それぞれにより飾り付けられた10台の山車・屋台の曳き回し、踊りとお囃子の競演が行われます。例年約45万人の見物客で賑わい、成田の町は祭り一色に染まります。

祭りの見どころは、「総踊り」と「総引き」です。祭りの始まりを告げる「総踊り」は、新勝寺大本堂前に御輿と全ての山車・屋台が勢揃いし、踊りとお囃子の競演が行われます。また、門前近くの仲町地区で行われる「総引き」は、急坂を一斉に駆け上がっていく勇壮な行事です。

日時

7月6日(金)~8日(日) 

6 13:30~/79:00~/813:00~・16:30

場所

成田山新勝寺及び表参道周辺

交通

JR成田線成田駅または京成線京成成田駅から徒歩約15