イベント

芝桜まつり/東京ドイツ村

毎年大変ご好評をいただいている芝桜まつりです。今年で10年目を迎え、25万株の芝桜が、より密度濃く、一層鮮やかに咲き誇り皆様をお迎えします。白、ピンク、紫のグラデーションをご堪能ください。

見頃

3月下旬~4月下旬

株数

25万株

場所

東京ドイツ村 芝桜の丘/袖ケ浦市永吉419

入園料

大人800円/子ども(4歳~小学生)400円/別途駐車料金 1,000円※4月8日までイルミネーション特別料金(昼間の入園から一律)
普通乗用車 1台2,500円(最大乗車人数まで)
自家用車以外の方 お一人様500円(4歳以上)

交通

館山道姉崎袖ケ浦ICから3km

URL

http://www.t-doitsumura.co.jp

そでがうらスタンプラリー

・スタンプラリー参加店を利用して2~3個のスタンプを集め応募すると、抽選で50名の方にギフト券、特産推奨品、観光協会おすすめ品、市内観光施設優待券のいずれかが当たります。
※ギフト券は、スタンプを3個集めた方のみ
・お得な優待クーポン券が付いたスタンプ台紙(リーフレット)は、スタンプラリー参加店、海ほたるPA等で配布しています。

期間 2月1日(木)~5月31日(木)

ひつじの大放牧/マザー牧場

ゴールデンウィーク早朝の特別イベントとして、150頭の羊の群れを大放牧します。すがすがしい朝の草原で羊たちがのんびりと草を食んでいる、そんな牧歌風景あふれる中で羊とのふれあいを満喫できます。

さらに、4/29(日・祝)・5/5(土・祝)には「馬」も登場して、羊たちを誘導してくれます。目の前を疾走する馬の迫力にもご注目ください。

日時

開催期間:4月29日(日・祝)・30日(月・振)・5月3日(木・祝)~5日(土・祝)
開催時間:8:45(約20分)
場  所:みどりのひろば
料  金:無料

場所

マザー牧場

料金

入場料:大人(中学生以上)1,500円 小人(4歳~小学生)800円 3歳以下無料
駐車料:乗用車1日900円

交通

JR内房線君津駅南口より日東交通バス「マザー牧場行」で約35分
館山道木更津南ICより約15km

URL

http://www.motherfarm.co.jp

建国祭・GW Festival 2018

森と湖のリゾート「ロマンの森共和国」(千葉県君津市)は、今年で共和国として建国いたしまして24年目を迎えます。その建国記念日が4月27日(金)「入園無料」、4/28(土)、29(日・祝)は建国記念祭として様々なサービス企画を実施いたします。この記念すべき日を、お客様と共に祝うということで次項のように 「建国祭・GW Festival 2018」として企画いたしました。
□建国記念日 4/27(金) 入園無料
□建国記念祭 4/28(土).29(日・祝)

・特別宿泊プラン「森のガーデンパーティー」 

(宿泊料金:大人1泊2食13,280円)
ご夕食は屋外BBQガーデンで、バラエティに富んだお食事(メニュー例:BBQセット、近海鮪の解体、イノシシ肉の丸焼き、サラダ&フルーツバー、kidsプレートなど)とオリジナルステージショーやお楽しみ抽選会を開催いたします。豪華お食事とステージショーがセットされた得々サービス宿泊プランです。
□4/30〰5/2までの期間は、得トクの宿泊プランをご用意します。
※詳細はHP参照
□建国祭・GWFestival (園内イベント)

〔ご来場者キャンペーン〕

・その場で“当たる”“貰える” GWご来場者大抽選会キャンペーン!! (期間中毎日)南房総のグルメ、屋台利用券、縁日利用券、行楽グッズ、生活応援グッズ、他
〔ステージイベント〕 (開催日:4/28.29.30 5/3.4.5.6)
・参加して楽しむミニゲーム大会 参加無料 10:45~
・キャラクターショー「ロンちゃんランちゃんショー」 観覧無料 11:00~ 14:00~
・○×クイズ、ゲーム大会など 参加無料 13:30~
・チャリティービンゴ大会 

15:00~

・サッカーナインチャレンジゲーム大会


(1回300円) 15:30~

〔パブリックイベント〕
・ストリートパフォーマー

(観覧無料: 4/28.29.30 5/3.4.5.6)
足長ピエロ、風船アートピエロさんが園内ストリートにいたるところに出没するぞ…!!

懐かしい 森の 縁日村 (期間中毎日)

スーパーボールすくい、昔懐かしいピンボールゲーム、釣りゲーム・射的など(1回300円~)
・無料遊具貸出コーナー (期間中毎日)
懐かしい竹遊具(竹馬、竹ぽっくり、他)で遊ぼう

ロマン渓谷釣り大会 (期間中毎日) 

環境保全費300円/貸竿餌付1,000円
※竿持込禁止ウグイ、オイカワなどがたくさん釣れる!!釣り上げたさかなのサイズを測って写メ登録。 後日HPにて大物賞・特別賞など発表。

おとなりの老人ホーム「サン・ラポール南房総」 主催 

チャリティーバザー(5/3開催予定)毎年掘出し物があると評判のリサイクル市

〔お食事施設のご案内〕

・森に囲まれた青い空の下で、家族でワイワイ「BBQガーデン」 
ロンちゃんセット(牛カルビ・豚バラ・鳥、季節の野菜セット) 1,600円
イノシシ焼き   (猪肉、季節の野菜セット) 
・森の屋台フードコート
炭火焼串焼、鉄板焼などの屋台コーナーやファーストフードコーナーなど
・湖上蕎麦処「滴翠閣」 地元名産の自然薯料理がお進め!! 
自然薯そば定食 1,400円

〔その他〕
・いちご狩り(30分食べ放題) 

大人 1,400円 小学生 1,200円 2歳~園児700円

・グラウンドゴルフ場  

一人1日1,000円 レンタルクラブあり

期間

4月27日(金)~5月6日(日)

場所

ロマンの森共和国/君津市豊英659-1

料金

入園料600円(4歳以上/税込)  アトラクション等のご利用は別途料金が必要

交通

JR内房線木更津駅西口乗場より鴨川日東バス/亀田病院行きで約60分。
JR外房線安房鴨川駅西口より木更津鴨川急行バスで約25分
館山自動車道・君津IC下車(22㎞25分)

URL

http://www.romannomori.co.jp/

第12回 戦国の里・三舟山&郡ダムお花見ウォーク

三舟山は舟をふせたような山容を持つ標高138mの丘陵なので、運動不足や日頃のストレス解消に最適です。田園風景やヤマザクラなど、春を感じながら、のんびり歩いてみてはいかがでしょうか。
お花見ウォーク当日は、飲食店の出店や地元生産者の野菜販売等も行われる予定です。

日時

4月1日(日)   9:00~15:00

場所

三舟山周辺(お花見ウォーク コース)

料金

参加費無料

交通・受付

JR内房線君津駅南口魚民前 9:00~10:00受付

URL

http://kimikan.server-shared.com(君津市観光協会)

地引網と海鮮バーベキュー/岩井海岸

20181028
南房総岩井海岸では昔から盛んだった漁師たちの地引き網が今も受け継がれています。岩井民宿組合では、この伝統的な漁法を体験できるイベントを開催します。朝食はみんなで力を合わせて引き揚げたばかりの海の幸を豪快にバーベキューでお楽しみください。朝食にはあら汁をサービスします。

【宿泊とイベント参加プラン(要予約)】
地引き網とバーベキューまたは地引き網のみ実施
大人 9,200円(税込)/ 子供(3歳以上・小学生以下) 6,200円(税込)
※地引き網・海鮮バーベキュー中止の場合 
大人 8,200円(税込)/ 子供(3歳以上・小学生以下) 6,200円(税込)

【当日参加プラン(要予約)】
地引き網とバーベキューの料金
大人 3,000円(税込)/ 子供(3歳以上・小学生以下) 1,500円(税込
※朝食あら汁付きです。おむすびやお飲み物は各自ご持参ください。

日時

4月30日(月・振)、5月13日(日)、6月3日(日)
9月24日(月・振)、10月14日(日)、10月28日(日) 07:40頃~09:30頃

場所

岩井海岸/南房総市

交通

JR内房線岩井駅から徒歩約10分
富津館山自動車道鋸南富山ICから車約10分

URL

http://iwaikaigan.com/

注意事項

※地引き網と海鮮バーベキューは岩井民宿組合へお申し込みの方のみ参加できます。
※4月30日・9月24日のイベントは前日宿泊者のみ参加を受け付けます。
※不慮の事故に際しましては責任を負いかねますのでご了承ください。
※悪天候の場合は中止することがあります(中止の場合は前日18:00の判断で連絡)。

道の駅ゴールデンウィークイベント/南房総市内各道の駅

市内8か所の道の駅では、ゴールデンウィーク中は多くのイベントを予定しています。
【道の駅富楽里とみやま】 
南房総市二部2211 TEL0470(57)2601
たけのこ狩り・れんげ摘み取り

【道の駅とみうら枇杷倶楽部】 
南房総市富浦町青木123-1  TEL0470(33)4611
タカラガイのミニストラップづくり・びわの葉染め・オリジナル磁器上絵付け

【道の駅おおつの里花倶楽部】 
南房総市富浦町大津320 TEL0470(33)4616
フラワーアレンジメント・貝細工

【道の駅ちくら潮風王国】 
南房総市千倉町千田1051 TEL0470(43)1811
アートフリーマーケット

【道の駅ローズマリー公園】 
南房総市白子1501 TEL0470(46)2882
絵画展・陶芸作品店・せっけん作り・木工教室・観光まつりフリーマーケット・パステルアート体験  母の日フラワーアレンジ教室・はなまる市場GWイベント

【道の駅和田浦WA・O!】 
南房総市和田町仁我浦243 TEL0470(47)3100
うまいもの市

予約が必要なイベントもあります。
詳細は各道の駅にお問い合わせください。

期間

4月下旬~5月上旬(一部通年開催のイベントあり)

場所

南房総市内の各道の駅

料金

イベントごとに異なります。

海ほたる鑑賞/白浜フラワーパーク

アクアラインのパーキングエリアの名前の由来になった海の生き物で、青白い光を放つ事で有名になった海ほたる。なかなか見ることのできない貴重な発光をごらんいただけます。

内容:海ほたるの生態系説明、海ほたるの発光鑑賞。

日時

開催中~4月29日までの毎週土・日曜日  11:00~11:15頃

場所

白浜フラワーパーク/南房総市白浜町根本1454-37

料金

フラワーパーク入園料 大人420円、中学生300円、こども200円

交通

JR内房線館山駅から白浜行きバスにて「白浜フラワーパーク」下車すぐ
富津館山自動車道富浦ICから約18km

URL

http://flowerpark.awa.jp/

開山式/鏡忍(きょうにん)寺

別名"春の御会式"とも称される神事。例年4月11日の開催。
当日は、午後1時より華やかな稚児行列が行われるほか、植木市や露店なども出て、多くの参拝客でにぎわいます。稚児行列は着飾った7人の児童が住職や僧侶、壇信徒に伴われ、「南無妙法蓮華経」と題目を唱えながら境内の上人塚から地区内を練り歩きます。また、午後2時からは祖師堂にて天童音楽大法要が執り行われます。当日の一般参詣も可能。

期日

4月11日(水)

場所

鴨川市広場1413番地

交通

JR外房線安房鴨川駅からバス浦の脇方面行「鏡忍寺入口」下車 

URL

http://temple.nichiren.or.jp/1031152-kyouninji/

城山公園のつつじ

房総里見氏の城跡として知られる城山公園は、約6,000本のツツジの名所として親しまれています。「オオムラサキ」「ヒラドツツジ」「クルメツツジ」が城山全体を華やかに彩ります。

見頃

4月中旬~5月初旬 ※天候により変動あり、見頃情報は下記へお問い合わせ下さい。

場所

城山公園/館山市館山362

交通

JR内房線館山駅からJRバス洲崎方面行き又は日東バス館山航空隊行き「城山公園前」下車徒歩約15分