イベント

後飯町浅間神社例祭

地元では「浅間様」の愛称で親しまれ、大変なじみの深い神社です。毎年7月の第三土曜日には例祭が

執り行われ、数多くの露店が立ち並び、参拝客で賑わいます。

期日

7月15日(土)

場所

後飯町浅間神社/銚子市後飯町1354番地

交通

銚子電鉄「本銚子駅」下車すぐ

URL

http://www.choshikanko.com/ 

麻賀多神社例大祭

神輿、太鼓、山車などが印旛沼湖畔の鳥居海岸に向かい練り歩きます。

悪魔祓いと豊作祈願で奉納される獅子舞は市指定無形民俗文化財です。

期日

7月30日(日)

場所

台方麻賀多神社/成田市台方1

交通

京成公津の杜駅から成田市コミュニティバス北須賀ルート(甚兵衛渡し方面)

「麻賀多神社前」下車

三里塚祭礼

扇子踊りや手ぬぐい踊りなど、たくさんの踊りが披露されるお祭りです。また、神輿や

山車の曳き廻し、お囃子と踊りの競演が行われ、終日賑やかに盛り上がります。

日時

7月29日(土)、30日(日)9:30~22:00

場所

三里塚地区

交通

JR成田線成田駅からJRバス関東八日市場行「三里塚」下車

市川ほおずき市/手児奈霊神堂

安産・子育てに霊験があるとされる手児奈霊神堂のほおずき市。霊神堂の境内には、約200鉢のほおずきが並びます。また、露店や演芸会など、ゆたかな江戸情緒を感じることができます。

22日(土)は、19:00より灯籠流しも行ないます。

日時

7月22日(土)12:00~ 21:00頃まで

   23日(日)10:00~21:00頃まで

場所

手児奈霊神堂(真間4-4-21)、灯籠流しは真間川手児奈橋周辺で(真間小学校前)

交通

JR総武線市川駅北口より徒歩15分

稲毛浅間神社の大祭/稲毛浅間神社

安産・子育ての神として古くから崇敬を集め「いなげのせんげんさま」として親しまれている稲毛浅間神社の大祭。7月15日(土)には千葉県無形民俗文化財の指定を受けている十二座神楽が奉納されます。舞い手に抱かれた赤ん坊が元気に育つと言い伝えられている「子育ての舞」が奉納され、参拝者は赤ん坊を差し出します。

期間

7月14日(金)~7月15日(土) 

日時

十二座神楽/7月15日(土)13:00~16:00

場所

稲毛浅間神社/千葉市稲毛区稲毛1-15-10

交通

JR総武線稲毛駅下車徒歩15分

JR京葉線稲毛海岸駅下車徒歩20分

京成稲毛駅下車徒歩5分

駐車場:両日とも閉鎖のため利用不可 

臨時駐車場もないため公共交通機関を利用してください。

URL

http://www.inage-sengenjinja.or.jp/

ゆりの里「夏の感謝祭」

生産者などによるPR販売・野菜の詰め放題・杵つき餅の販売など

日時

7月15日(土) 9:30~15:00

場所

袖ケ浦市農畜産物直売所「ゆりの里」

(袖ケ浦市飯富1635-1)

交通

JR内房線袖ケ浦駅からバスのぞみ野行または、平川行政センター行「袖ケ浦公園前」下車徒歩1分

夏フェス2017 (マザー牧場)

大人も子供もびしょぬれ爽快!牧場の夏を本気で遊ぼう♪

今年もマザー牧場の夏は涼しくて楽しいイベントが盛り沢山。なんといっても注目は、風物詩(!?)ともなりつつある水の大砲「ウォーターキャノン」。『ドッカ~ン』と迫力満点の音を轟かせ、驚異的な水の塊を発射します。3つのキャノンが打ちあがり、会場が興奮に包まれること間違いなしです!

もちろんドキドキハラハラ「噴水危機一髪」や雄大な草原を滑り降りる「スプラッシュダッシュスライダー」など人気のイベントも開催。

さらに、昨年大好評だった「カブトムシ館」が今年もオープン!巨大な虫かごのなかで約100匹ものカブトムシとふれあえる他、ユニークなカブトムシ釣りや、あの世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」との記念撮影も出来ちゃいます!夏休みは家族で楽しめるマザー牧場へぜひお越しください♪

日時

7月8日(土)~8月31日(木)

開催時間はイベントにより異なる。

営業時間 平日9:30~16:30 土日・祝日9:00~17:00

場所

マザー牧場 みどりのひろば他

料金

入場料:大人(中学生以上)1,500円 小人(4歳~小学生)800円 

イベントにより別途料金がかかるものもあります。

交通

館山自動車道 木更津南ICより約15km

URL

http://www.motherfarm.co.jp

夏休みkidsプラン「カブトムシ採集ナイトツアー」他 (ロマンの森)

園内の山を探検しながら、カブトムシの家を探しに出発(約20~30分)
・ 日 時:7月15日(土)~8月13日(日)19:30~
・ 対 象:ホテルに宿泊のお子様(4歳~小学生)
・ 料 金:お1人様800円
※お持ち帰り(カブトムシ(オスメス2匹)・虫篭・エサ付)
・ 宿泊料金:大人13,284円、小学生9,290円、4~6歳6,642円 (税サ込)
※オートキャンプ、ロッジご宿泊のお客様及び一般参加は、別途参加費1,500円

【夏休みラストスパート企画「クワガタ・自由研究応援」】
夏休みご宿泊いただいた子供たちへの特別サービスプランです。お子様に「1DAYパスポート」+「ノコギリクワガタ」又は「自由研究応援セット」(4歳以上)
・ 開催日:8月14日(月)~31日(木)
・ 宿泊料金:(8月14日~20日)大人13,284円、小学生9,290円、4~6歳6,642円 (税サ込)
※(8月21日~31日)夏休みラストスパート企画料金/平日9,828円~ 休前日10,908円

【ファン感謝DAY 「森の夕涼みGarden Party」】
日頃ご愛顧頂いている皆様へ“スタッフ全員が感謝を込め渾身の力”でサービス・演出する2日間「特別謝恩宿泊プラン」です。ご夕食はBBQセット始め、屋台料理、ビュッフェ・デザートコーナーなど、料理職人がその場で調理しご提供します。ステージでは、お子様が参加して楽しめる「レビューショー」を上演します。2020年!?未来のロマンの森からやってきたロンちゃんとランちゃん。ロマンの森の過去、歴史をたどって… ラストはお楽しみ抽選会!スタッフ一丸で盛り上げます。大自然の中、開放感一杯のBBQガーデンでゆったりと流れる時間をお楽しみ下さい。
・ 開催日:8月19日(土)~20日(日)
・ 時 間:17:50~
・ 会 場:園内BBQガーデン
・ 宿 泊 : ホテルシルクヴィラ又はコテージ
・ 料 金 :大人13,284円、小学生9,290円、4~6歳6,642円 (税サ込)
※パーティーのみ参加の場合は1人様4,500円(税込)    
※上記、宿泊料金には、宿泊費(1泊2食)、露天風呂入浴料、プール利用料、ランド入園料、税・サービス料が含まれます。

期間

7月15日(土)~8月31日(木)

場所

ロマンの森共和国/君津市豊英659-1

交通

JR内房線木更津駅から亀田病院行き急行バス「ロマンの森共和国」下車

URL

http://www.romannomori.co.jp/

森の水遊びFesta2017 ~ロマンの森の涼しいをエンジョイしよう~(ロマンの森)

《スペシャルイベントデイ》
・オープニングデイ:7/15(土)~7/17(月・祝)
・ウイークエンドデイ:7/22(土)、7/23(日)、7/29(土)、30(日)、8/5(土)、8/6(日)
・お盆デイスペシャル:8/11(金・祝)~8/15(火)

《森のおススメ「水遊び」施設のご案内》
①森の25mプール:7/15(土)~8/31(木)
※プール利用料1日/大人1,000円、子供800円
②ロマン渓谷での水遊びもおススメ。小さい子供でも安心して遊べます。渓谷釣りもできます。
(環境整備費300円/貸竿餌付1,000円)※竿の持込は禁止
③プール、渓谷で遊んだ後は、露天風呂「白壁の湯」へ。隣接しているので移動も便利。
(大人800円、子供600円)※いずれも税込

《水遊びフェスタ 園内イベントのご案内》※期間中毎日開催
①夏の大福引キャンペーン(水遊びグッズ、暮らし応援生活グッズ、秋の味覚狩り券など) 
②ウォーターシャワーサービス(ヒルトップレストラン前広場にて開催) 
③昔懐かしい竹のおもちゃ (竹馬、竹ぽっくりなど) 
④縁日、ゲームコーナー  

《森のステージイベント》(開催日/上記スペシャルデイ) ※観覧参加無料
①ロンちゃん・ランちゃんと森の仲間たちのキャラクターショー
(1回目11:00~ 2回目14:00~)
②○×クイズ&ゲーム大会やドリンク早飲み大会!!(13:30頃~)
③わんぱくキッズ!「びしょねれ大バトル」14:45頃~
芝生広場でロマンの森のお兄さんと水かけバトルをしよう。
④サッカーナイン挑戦タイム(15:30頃~)※挑戦タイム以外はフリー
(挑戦タイムのみ参加費1回300円/参加賞・景品あり)

期間

7月15日(土)~8月31日(木)

場所

ロマンの森共和国/君津市豊英659-1

交通

JR内房線木更津駅から亀田病院行き急行バス「ロマンの森共和国」下車

URL

http://www.romannomori.co.jp/

平成29年度 南房総人形劇フェスティバル

毎年多くの観劇者をお迎えして展開してきた「人形劇フェスティバル」が、本年も開催されます。人形劇は、「子どもが見るもの」とお考えの方も多いと思いますが、日本の伝統的な人形劇は文楽(人形浄瑠璃)であり、娯楽の少なかったころの唯一の楽しみでもありました。
年に1度のこの機会にぜひ、「人間を大切に、自然を大切に、そして豊かな人生を」をテーマとした南房総の人形劇をご家族そろってお楽しみください。

期間

無料巡回公演:7月29日(土)~30日(日)
本公演:8月6日(日)~11日(金・祝)、8月13日(日) 

場所

とみうら元気倶楽部 他 / 南房総市富浦町原岡88-2 他

交通

富津館山道路「富浦IC」より車約3分
JR内房線「富浦駅」下車、徒歩約15分

料金

7月の巡回公演:無料
8月の本公演:前売券800円、当日券600円(予定)
文楽のみ前売券1,500円、当日券1,800円(予定)