万木城まつり/万木城跡公園(いすみ巿)
5月の青空に鯉のぼりが舞い、4月下旬から5月上旬にかけてオオムラサキツツジが満開となる万木城跡公園。万木城まつ
りでは、各種イベント、地元特産物の販売が予定されています。
□開催日:5月3日(火・祝)※予定
□会場:万木城跡公園/いすみ市万木834
□交通:いすみ鉄道国吉駅下車徒歩30分
□問合先:TEL(0470)62-1243いすみ巿商工観光課
5月の青空に鯉のぼりが舞い、4月下旬から5月上旬にかけてオオムラサキツツジが満開となる万木城跡公園。万木城まつ
りでは、各種イベント、地元特産物の販売が予定されています。
□開催日:5月3日(火・祝)※予定
□会場:万木城跡公園/いすみ市万木834
□交通:いすみ鉄道国吉駅下車徒歩30分
□問合先:TEL(0470)62-1243いすみ巿商工観光課
新緑が美しいこの季節に、道の駅鴨川才一シャンパークでは、さまざまなイベントを行います。
《イベント内容》
・5月3日(火・祝)~5日(木・祝)イカ焼き販売、宝探しクイズ大会、ジェラ一ド味見販売会、ところてん販売
・5月4日(水・祝)、15日(日)、29日(日)フリーマーケット
・5月4日(水・祝)和太鼓演奏
・5月21日(土)~22日(日)ひしこ押し寿司試食販売
・6月18日(土)~19日(日)夏みかんゼリー販売
・6月25日(土)~26日(日)ジェラート味見販売会
□開催日:5月1日(日)~6月30日(木)
□会場:道の駅鴨川オーシャンパーク/鴨川巿江見太夫崎
□交通:館山自動車道君津ICから房総スカイライン、鴨川有料道路経由、国道128号線館山方面へ20分
□問合先:TEL(04)7096-1911道の駅鴨川オーシャンパーク
《親子で約り大会! 》
GW期間中、人気の海の釣堀で魚釣りを体験した子供達に、釣りバカンスグッズをプレゼントします!
•開催日:4月29日(金•祝)~5月8日(日)
•会場:海の釣堀
•料金:遊ぴ釣りコーナー(竿.エサ付)500円
買取コ一ナ一(竿•エサ付)300円※別途入場料が必要。
※台風及び水槽や魚の状況等により臨時休業する場合があります。
※屋外の施設になりますので、天候に合わせて雨具等をご用意ください。
※竿及びエサの持ち込みはご容赦ください。
《南国バリ島クラフ卜展》
バリ島から直輸入した絵画、アクセサリー、ランプ、ウッドクラフト等を展示、販売します。
•開催日:4月29日(金•祝)~6月30日(木)
•会場:催事場
□会場:太海フラワー磯釣りセン夕一/鴨川市太海浜67
□入場料:大人600円、小学生300円
□交通:JR内房線太海駅から徒歩7分
鴨川有料道路から国道128号線館山方面「曽呂交差点」左折
□問合先:TEL(04)7092-1311太海フラワー磯釣りセン夕一
館山市は「夕日がきれいな町」「海越しに富士山が見える町」として有名ですが、毎年2回(5月、7月)、運がよければ富士山の頂上に夕日が落ちていく、 「ダイヤモンド富士」を見ることができます。
□開催日:5月中旬日没時
※年により、若干の日時変動あり
□会場:北条海岸/館山市北条
城山公園,館山巿館山362
伊戸だいぼ工房周辺/館山市伊戸963-1
□交通:富津館山道路富浦ICから車で約20分(会場により異なる)
□問合先:TEL(0470)22-2544館山市商工観光課ブロモーション係
5月3日(火・祝)と4日(水・祝)の2日間に限り、営業時間を延長して夜間開園を行います。南国風に植栽された1,000本のヤシが、ハワイやタヒチのムードを漂わせるアロハガーデンたてやまの環境を活用し、キュー卜でセクシーなハワイアン・タヒチアンショーを披露します。
□開催日:5月3日(火・祝)~4日(水・祝)
3日(火・祝)/フラ&タヒチアンシヨ一
4日(水・祝)/タヒチアンショー
□時間:11:30~20:00※営業時間9:30~21:00
□料金:夜間(17:00~20:00) 800円※日中(9:30~16:30)は通常料金
□交通:JR内房線館山駅からJRバス白浜行「南房パラダイス」下車 富津館山道路富浦ICから車で約25分
□問合先:TEL(0470)28-1511アロハガーデンたてやま
体験農園で初夏の味覚・そら豆の収穫体験を行います。
□開催日:5月初旬~下旬※要問合せ
□会場:百笑園/館山市藤原837
□料金:1人600円~(要問合せ/時価)/kg (20~30莢)
※収穫量は自由。収穫量に応じて追加料金をいただきます。
□交通:富津館山道富浦ICから車で約30分
□問合先:TEL(0470)28-3200百笑園
ハウス内で1,000円以上お買い上げの方に苗ポットをプレゼン卜します。また、野菜10%割引も行います(割引商品については当日発表)。
□日時:5月1日(日)~5日(木•祝)9:00~17:00
□会場:道の駅つどいの郷むつざわ/睦沢町上之郷2048-1
□交通:JR外房線茂原駅から夕クシーで約20分 九十九里有料道路一宮ICから県道15号を睦沢方面へ
□問合先:TEL(0475)43-1130道の駅つどいの郷むつざわ
新たまねぎの季節になりました。辛みが少なく、水分たっぷりでみずみずしく、生で食べても美味しい白子町の特産「白子たまねぎ」をぜひご賞味ください。
当日は、たまねぎ掘り取り体験(参加費500円/5kg袋)やオニオンフライの試食、たまねぎ生ドレツシング、たまねぎワイン、その他、地元野菜等の販売に加え、たまねぎの直売も行いますので、ご家族揃ってお越しください。
□日時:5月15日(日)受付/9:00~13:00※無くなり次第終了
(荒天の場合5月22日(日)に延期)
□会場:古所海岸/長生郡白子町古所3290
□交通:JR外房線茂原駅から小湊バス「白子車庫」行き終点下車徒歩10分
※掘り取り体験参加者は、受付後、シャトルパスにて掘り取り会場まで送迎いたします。
□問合先:TEL(0475)33-2117白子たまねぎ祭り実行委員会事務局(白子町商工観光課内)
美肌効果が自慢の白子温泉の足湯体験や湯めぐり(宿泊者特典)、地元の海産物や農産物が大集結する「しらこ温泉祭り」。日帰り入浴もオトクに楽しめるうえに、お土産もまとめて手に入ります。
期間中は白子町内でのホテル日帰り入浴が200円引きになり、オニオンフライなど試食も出来ます(内容が変更される場合があります)。
□開催日:5月3日(火•祝)~8日(日)
□場所:ローソン白子海岸店/長生郡白子町中里4482-27
□料金:無料
□交通:JR外房線茂原駅から小湊パス白子車庫行「中里海岸」下車徒歩約5分
□問合先:TEL(0475)33-2517白子町商工会
年に1度のお祭りです。限定酒の販売、蔵見学、その他イベント(もち投げ、酒粕つめ放題、フリーマーケット、ゲーム大会など)の実施のほか、千葉県マスコットキャラクター「チ一バくん」や山武巿マスコットキャラクター「SUNムシくん」も来店します。親子3代で楽しめるイベント盛りだくさんの1日です。
□日時:5月22日(日)10:00~15:00
□会場:(資)寒菊銘醸駐車場/山武巿松尾町武野里11
□交通:JR総武本線松尾駅から夕クシーで10分 圏央道松尾横芝ICから車で10分
□問合先:TEL(0479)86-3050 (資)寒菊銘醸