【千葉 クラフトビール ランチ】
ビアオクロック (Beer O'clock)

ブログ

2015.8.3☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

今日は8(はち)月3(みつ)日の、「ハチミツの日」
2周年記念で造った、ロコビア×BeerO'clock  It'sBeer Season!! もオレンジハニーを使用していますよ
20150803_151457.jpg

皆様から美味しいと好評をいただいている2周年記念ビールですが、
樽生で飲めるのもあと2樽と、残り僅になりました、まだ飲んでない方は是非お急ぎください(^O^)/

ビールを造りに行った時の様子はコチラから
https://lovechiba.jp/blog/kiji.php?blog_id=beeroclock&kiji_cd=24349

☆本日のNew Tap☆

【COEDO 瑠璃-Ruri- 】
軽やかな口当たりながらも、深みのある味わいとホップの香味苦味のバランスがとれたがとれたピルスナー!飽きのこない深みのある上品な味わい!!(5.0%)

【ハーヴェストムーン ナツコ】
ドイツ産のアロマホップ「サフィア」のみを使用した小麦ビール。 爽やかでややスパイシーなフレーバー、軽い飲み心地。夏にぴったりなビールです!!(4.0%)

【城端麦酒 トロピカルピンク】
城端麦酒の夏季限定品!ピンクグレープフルーツを使ったトロピカルな香りに、甘酸っぱく、爽やかな味わい!キュートな色合いは飲む人の心を楽しませます!!(4.5%)

【サンクトガーレン 黒糖スイートスタウト】
沖縄産黒糖を使用した黒ビール!!黒糖の力強い甘さとのバランスを取るため、べースの黒ビールもアルコールを若干高め、泡までしっかり黒糖風味で後口にも黒糖の風味が残り、口当たりも濃厚!!(6.5%)

☆本日のラインナップ☆

1.COEDO 瑠璃-Ruri-
2.ハーヴェストムーン ナツコ
3.城端麦酒 トロピカルピンク
4.いわて蔵 パッションウィートエール
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.麦雑穀工房  ラスティック セゾン
7.ワイマーケット ブロケードストリート
8.ブリュー・バイ・ナンバーズ  セッション IPA ヴィエナ
9.レボリューション クーデターセゾン
10.サンクトガーレン 黒糖スイートスタウト

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.8.2☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪
今日で2人のスタッフが卒業となります。
斉藤鉄平.jpg

(右:斉藤)「こんばんは~!斉藤です。とても短い間でしたが、ここで働けたことを嬉しく思います。たくさんのビールの知識を得ることができたし、たくさんの種類のビールを知ることができました!簡単には経験できないようなことをたくさん経験できました。お客さんとしてまたここに来れたらと思います。今までありがとうございました!」

(左:畠山)「こんばんは!鉄平です。もともと接客の経験もなく、話も苦手だった僕ですが、皆様の暖かい応援と美味しいビールへの愛で、今日までの勤務を楽しく充実したものにすることが出来ました!今回は一身上の都合でやむなく卒業とさせていただきますが、僕の肝臓が元気な限りはこれからも楽しく皆様とビアライフを送っていけると思っていますので、これからもよろしくお願いいたします。今まで本当にありがとうございました!」

お時間ある方、ぜひ会いに来てあげてくださいヽ(^o^)丿

☆本日のNew Tap☆

【ワイマーケット ブロケードストリート】
名古屋を代表する夜の街“錦”をイメージしたベルジャンスタイルブラックIPA!トロピカルなモザイクホップ、スッキリとした苦味のホライゾンホップ、少し酸味の効いたセゾンと、飲めば飲むほど味わい深く面白い!!(5.5%)

【いわて蔵 パッションウィートエール】
パッションフルーツを使用した夏季限定品!パッションフルーツの香りと酸味、小麦麦芽由来のほのかな甘みで、南国を思わせる夏向けの爽やかなウィートエール!!(5.0%)

☆本日のラインナップ☆

1.田沢湖 ピルスナー
2.ヘリオス 青い空と海のビール
3.宮崎ひでじビール きんかんラガー
4.いわて蔵 パッションウィートエール
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.麦雑穀工房  ラスティック セゾン
7.ワイマーケット ブロケードストリート
8.ブリュー・バイ・ナンバーズ  セッション IPA ヴィエナ
9.レボリューション クーデターセゾン
10.箕面ビール 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.8.1☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

週末のビアライフ楽しんでいますか
昨日はビールが良く出たので、今日はNewTapがなんと7つ
そのなかの「麦雑穀工房 マイクロブルワリー」さんの醸造所に先日お邪魔してきました。
こちらがその時の写真。

__ 1.JPG

より環境にやさしく、より健康によく、より美味しいビールをつくりたい。そのため地産地消を柱に、工房施設や農場施設には中古資材や廃材を有効活用、化学物質を使用しない自然力栽培、有機栽培の原料地域自給100%を目指している、埼玉県小川町にあるマイクロブルワリー。
ビールに対する熱い想いが伝わってきますね。

__ 2.JPG

ホームページはこちらからどうぞ。
http://www.craft-beer.net/zkm.html

☆本日のNew Tap☆

【麦雑穀工房 ラスティック セゾン】
『初夏の農作業の合間に喉の渇きを癒やすために飲まれた』ベルギースタイルのセゾンビール!!自家栽培ライ麦を加えた素朴(Rustic)な味わい、爽やかな風味でゴクゴク飲めちゃう仕上り!!(5.0%)

【田沢湖 ピルスナー】
美しく黄金色に輝く色合い、スッキリと爽快なノド越しが特徴!最高級のピルスナーモルトとチェコ産のザーツ・ザーツというファイン・アロマホップを使用した、ひと味違う最高のビール!!(5.0%)

【ヘリオス 青い空と海のビール】
小麦と生きた酵母から生まれる、フルーティーな香りとコクが特徴!ヘリオスの「バイツェン」は南国らしく果実の香りのフルーティーさ。 「え、これがビール?!」と言われるほどの飲みやすさ!! (5.0%)

【宮崎ひでじビール きんかんラガー】
〈宮崎農援プロジェクト〉宮崎県が全国の生産量の6割を占める金柑を原料に使用!フルーティで爽やかな金柑の香りとカスケードホップの苦みが絶妙にマッチ!!(4.5%)

【箕面ビール おさるIPA】
志賀高原で開催されたSNOW MONKEY BEER LIVE 2013 限定ビールとして登場し、今や準定番商品に!3種類のアメリカンホップを使用。ホップの苦味のきいた、香りのいいゴールデンエールのIPA!!(6.0%)

【レボルーション クーデターセゾン】
ファームハウスのスパイシーさとファンキーさがありながら、アメリカ産ホップの持つ柑橘の香りとホッピーなフィニッシュは、これまでのセゾンビールを覆すまさに"革命"の様な味わい!!(7.6%)

【箕面ビール 18thスタウト】
18周年記念の為に造られたスタウトビール!!定番商品のスタウトにフレッシュな苺の果汁と、隠し味にブルーベリーの果汁を加えた、後味爽やかなスタウト!!(5.5%)

☆本日のラインナップ☆

1.田沢湖 ピルスナー
2.ヘリオス 青い空と海のビール
3.宮崎ひでじビール きんかんラガー
4.ヤッホーブルーイング 前略 好みなんて聞いてないぜSORRY シリーズ其ノ四セッションゆずエール~あら塩仕立て~
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!←2周年記念オリジナル!
6.麦雑穀工房  ラスティック セゾン
7.箕面ビール  おさる IPA
8.ブリュー・バイ・ナンバーズ  セッション IPA ヴィエナ
9.レボリューション クーデターセゾン
10.箕面ビール 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.7.30☆本日のラインナップ☆

こんにちは♪

週末金曜日、今日は多くのご予約を頂きありがとうございます
涼しい店内で飲むビールも美味しいのですが、暑い日に外で飲むビールも又格別
店頭にテラス席もご用意して、準備万端でお待ちしておりま~す(*^^)

☆本日のNew Tap☆

【ブリュー・バイ・ナンバーズ セッション IPA ヴィエナ】
とても香りの高いセッションIPA!!カスケード、チヌーク、モザイク、シトラとセンテニアル等のホップを使用。シトラス、柑橘類の味わいと豊かなフレーバーを造りだす為にウィーンモルトを使用して醸造!!(4.0%)

☆本日のラインナップ☆

1.ハーヴェストムーン インペリアルピルスナー
2.大山Gビール ヴァイツェン
3.ベアード アジアンビューティ びわエール
4.ヤッホーブルーイング 前略 好みなんて聞いてないぜSORRY シリーズ其ノ四セッションゆずエール~あら塩仕立て~
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.志賀高原  インディアンサマーセゾン
7.AOI BREWING  サブテル IPA
8.ブリュー・バイ・ナンバーズ  セッション IPA ヴィエナ
9.アルパイン ネルソンIPA
10.鬼伝説 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.7.29☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

今日は7月29日。
29日と言えば.....肉の日!!
肉と言えば.....ステーキ!!
ステーキと言えば.....そう『ステーキ祭り』!!

20150701_125127.jpg

今月最初にブログでご紹介した、老舗洋食店のレストランえびすやさんの『ステーキ祭り』が今月末までの残り3日間に迫りました!!

国産サーロインステーキコース ¥4300⇒¥3000(税抜)と、特別価格で美味しいステーキを食べる事ができますよ
今日お肉を食べようと思っていた方、そうでない方も是非足を運んでみてはいかがですか

お店の詳細は食べログのコチラから
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12002600/

☆本日のNew Tap☆

【志賀高原 インディアンサマーセゾン】
Indian Summerまで楽しめるようにたっぷりのホップを使ったセゾン!セゾン酵母のフルーティーな香りが、NZとアメリカ産のアロマホップの個性と調和した、ベルギー版IPAともいえるドライで爽快な味わい!!(7.0%)

【ベアード アジアンビューティ びわエール 】
甘さと酸味が絶妙に調和する繊細なびわ(地元産)を種ごと使用したフルーツエール!ほんのりと甘酸っぱく、とても爽やかな味わい。物静かだがエレガント、 爽快感の中に東洋の優雅さを感じさせるビール!!(5.5%)

【AOI BREWING サブテル IPA】
かつてイギリス本国からインドへと送られた、ホップを効かせたインディアンペールエールスタイルのクラシカルなエール!!ホップの苦味と豊かな香り、モルティーでコクのある深い味わいが特徴!!(6.3%)

☆本日のラインナップ☆

1.ベアレン  クラシック
2.志賀高原  インディアンサマーセゾン
3.ベアード アジアンビューティ びわエール
4.ワイマーケットブルーイング イヅツグレープフィールド
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.OH!LA!HO  スーサイドブロンド
7.AOI BREWING  サブテル IPA
8.ドゥドクトルヴァンドゥコールナール  ノブレス
9.アルパイン ネルソンIPA
10.鬼伝説 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

7/28(火)~7/31(金)☆今週のランチメニュー☆

こんにちは♪

今週のランチメニューはコチラ
魚は梅雨から7月までが最も美味しい、鮮魚のエキスパート「海人水産」の『ハモ』、野菜はおなじみあいよ農場さんの『枝豆』と、夏に美味しい食材を使ったメニューですよ
是非おためしくださーい!!

☆今週のランチ☆
「ハモと夏野菜のフリット

☆今週のパスタ☆
「コンビーフと枝豆のトマトスパゲッティ」

lunch.jpg

それでは今週も
It's Lunch O'clock!!

2015.7.28☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

本日の鮮魚のカルパッチョは長崎県産『イラ』歯が鋭くいかつい顔
20150727_163408.jpg

語源は、つかまえようとすると逆にかみつきにくる、そのために「苛々する魚(いらいらするさかな)」からついた名前で攻撃的な魚、もちろん写真の手前に写っている魚ですよ((笑))。
さて、気になるお味は....白身で淡泊、程よく繊維質でモッチャリした食感、実に美味(*^-^*)
是非お試し下さい!!

☆本日のNew Tap☆

【スワンレイク ホワイトスワンヴァイツェン】
甘酸っぱいフルーティーな香りと小麦の優しい味。バナナのような香りは控えめで、穏やかなクローブの風味。苦味は少なく、まろやかな口当たり、爽やかで軽いのど越し!!(5.0%)

【アルパイン ネルソン IPA】
ニュージーランド産のホップNelsonSauvinを使ったゴールデン・ライIPA!!ヨーロッパ産ライ麦のスムースでモルティー、トロピカルフルーツのアロマとスパイシーなフレイバーも感じられる鋭い苦味!!(7.0%)


☆本日のラインナップ☆

1.ベアレン  クラシック
2.スワンレイク  ホワイトスワンヴァイツェン
3.シリングサイダー オークエイジド サイダー
4.ワイマーケットブルーイング イヅツグレープフィールド
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.OH!LA!HO  スーサイドブロンド
7.湘南ビール  IPA ヒュルメロン
8.ドゥドクトルヴァンドゥコールナール  ノブレス
9.アルパイン ネルソンIPA
10.鬼伝説 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.7.27☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

ベルギーから苦みと酸味のバランスが良い、ドリンカブルなビールが登場

『ドゥドクトルヴァンドゥコールナール ノブレス』
ドクトルヴァンドゥコールナール(穂の娘の意味)は、その昔 ローマ帝国皇帝シャルル・カンが1550年頃、穂の娘のジュース(=ビールのこと)のほうがブドウの血(=ワインのこと)よりも好きだといったことに由来した名前。

ベルギービールと言えば、銘柄ごとに専用のグラスがあり、香り、味わいそして泡立ちなど、そのビールを最も美味しく飲むことができるように造られています。
専用グラスをご用意してるので是非お試し下さい(*'▽')

20150727_153226.jpg

Brouwerij De dochter van de korenaar(ドゥドクトルヴァンドゥコールナール醸造所)は2007年Ronald Mengerlicにより立ち上げられた醸造所。
 彼は15歳の時から醸造に携わっていたプロフェッショナル、家族で営む小規模な醸造所ながら、非常に品質の高い革新的なビールを造ります。
 新興の醸造所ながらZyhtos Beer Festival 2011, 2013にて、来場者が選ぶジトスコンシューマーアワードにおいて、500種類近いビールの中から2回もNo1ビールに選ばれています。

フラッグシップビール、「ノブレス」から、ベルギーでは珍しいスモークビールの「ブラヴール」IPA、バーレーワイン、ワイルドイーストを使用したビールまで、その発想力とビール造りの実力は他に類を見ないものがあります。
またバレルエイジも得意とし、ほとんどのビールで通常版を作るのと同時に、バレルエイジのバージョンを少量ですが作っており。通常のウイスキーカスクも使用しますが、アードベック、ラガヴーリンなどのアイラモルトのカスク、ワイン、シェリー等のオーク樽を使用したスペシャルエディションも多数あります。

☆本日のNew Tap☆

【ベアレン クラシック】
ベアレンの定番中の定番ビール!クラシックなスタイルによる、奥深い香りとしっかりした苦味が特徴の、ドイツのエキスポート(ドルトムンダー)というスタイルのラガービール!!(6.0%)

【ドゥドクトルヴァンドゥコールナール ノブレス】
醸造所のフラッグシップでもあるベルジャンペールエール!!パインアップル、桃、アプリコットなどを思わせるアロマとホップのバランスが素晴らしい!ノブレスは「高貴さ、気高さ」の意味!!(5.5%)


☆本日のラインナップ☆

1.ベアレン  クラシック
2.富士桜高原ビール  サマーヴァイツェン
3.シリングサイダー オークエイジド サイダー
4.ワイマーケットブルーイング イヅツグレープフィールド
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.OH!LA!HO  スーサイドブロンド
7.湘南ビール  IPA ヒュルメロン
8.ドゥドクトルヴァンドゥコールナール  ノブレス
9.スクーナーエグザクト エバーグリーンIPA
10.鬼伝説 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.7.26☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

最高気温35℃、くらくらする暑さですね!!
今日は、喉の渇きをいやす為に、ランチタイムからビールが良く出たのでNewTapも5つ登場してます(^O^)
美味しいビールが揃っていますよ、ご来店お待ちしております!!

☆本日のNew Tap☆

【ロコビア 佐倉・香りの生】
ロコビアのフラッグシップ!麦わら色のスッキリとしたボディに白ワインを思わせるフルーティーな香りが爽やか。アロマの割には控えめなホップの苦味も特徴で、大手ビールが苦手な方にもオススメ!!(5.0%)

【ワイマーケットブルーイング イヅツグレープフィールド】
標高700m、信州桔梗ヶ原にある日本屈指のワイナリー『井筒ワイン』さんのナイアガラグレープを使用したビール!!甘く豊かな白ブドウの香と程よい酸味、軽いボディーでドリンカブル!!(4.9%)

【OH!LA!HO スーサイドブロンド】
ネルソンソーヴィンをほんのり効かせた、さわやかでホッピーなブロンドエール!(4.5%)

【湘南ビール IPA ヒュルメロン】
ドイツのHuellにあるホップ研究所が開発した、ドイツホップの新星ヒュルメロンをシングルホップで使用!!メロンや木苺のようなアロマと、クリーンで穏やかな苦味、ハーバルなフレーバーが特徴!!(6.0%)

【鬼伝説 黒鬼ブラックエール】
SSS=シングルホップ・セッション系のスペシャルなペールエールの黒バージョン!柑橘系の爽やかな香りのホップ「シトラ」を使用。キリッとした苦味で飲み易くゴクゴク行ける感じ!!(4.7%)

☆本日のラインナップ☆

1.ロコビア  佐倉・香りの生
2.富士桜高原ビール  サマーヴァイツェン
3.シリングサイダー オークエイジド サイダー
4.ワイマーケットブルーイング イヅツグレープフィールド
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.OH!LA!HO  スーサイドブロンド
7.湘南ビール  IPA ヒュルメロン
8.クルーリパブリック  ドランクン セイラ―
9.スクーナーエグザクト エバーグリーンIPA
10.鬼伝説 黒鬼ブラックエール

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!

2015.7.25☆本日のラインナップ☆

こんばんは♪

今日は姉妹店『富士見バル』の5周年記念のまぐろ祭り
悪天候の中、なんと本日築地に来た唯一のまぐろだそうですよ。
おなじみ、ヒューガルデンホワイトを500円にてご提供などお得なイベントが盛りだくさん、是非足を運んでみてください(^O^)/
イベント詳細はコチラからどうぞ!!
https://www.facebook.com/events/600478996760970/

☆本日のNew Tap☆

【スクーナーエグザクト エバーグリーンIPA】
アマリロとシムコーのブレンドでワシントン州産のホップ100%で造った麦わら色のノースウェストスタイルIPA!鼻先をくするタンジェリン、しっかりとしたシトラス、そしてエキゾチックな果物の香りが特徴的!!(6.0%)


☆本日のラインナップ☆

1.ベアード  フィッシュタップ15 – セレブレーションラガー
2.富士桜高原ビール  サマーヴァイツェン
3.シリングサイダー オークエイジド サイダー
4.ハーヴェストムーン ダンシングサマー
5.ロコビア×Beer O’clock  It's Beer Season!!
←2周年記念オリジナル!
6.反射炉ビヤ  やっきりセゾン
7.遠野麦酒「ZUMONA」  ストロングIPA
8.クルーリパブリック  ドランクン セイラ―
9.スクーナーエグザクト エバーグリーンIPA
10.いわて蔵 小豆(あずき)スタウト

それでは、本日も   It's Beer O'clock!!