イベント

松戸宿坂川献灯まつり〔松戸市〕

松戸宿坂川献灯まつりは、とうもろこし市をはじめとする江戸時代からの伝統を残しながら、美しさを取り戻した坂川の環境を融合し、次世代に継承する「古くて新しいまつり」です。自然の恵みや坂川を拓いた先人に感謝しながら、昔懐かしい縁日の香りがするお祭りを楽しみませんか。

 

日時

8月9日(木)~10日(金)
15:00~21:00まで

場所

旧松戸宿坂川沿道
(松戸神社~松龍寺付近)

交通

JR常磐線又は新京成線松戸駅西口から徒歩5分

第24回矢切ビールまつり〔松戸市〕

広場にテーブルなどを用意し、生ビールやおつまみの販売を行います。

また、ステージでは「ミズ・民子コンテスト」他、各種イベントを開催し真夏の夜を盛り上げます。

 

 

日時

8月1日(水)~2日(木)  17:00~21:00

場所

矢切駅前広場/松戸市下矢切120

交通

北総鉄道北総線矢切駅からすぐ

第29回四街道ふるさとまつり〔四街道市〕

オープニング太鼓が鳴り響いた後、ロックソーランや子どもみこし・子ども山車、本御輿が練り歩くほか、踊り連がパレードを行います。

輪踊りや太鼓演技も行われ、花火が打ち上げられます。

日時

8月18日(土)~19日(日)  
16:30~20:30
※パレード18日(土) 
荒天時19日(日)に順延

料金

無料

場所

四街道中央公園/四街道市鹿渡無番地 

交通

JR総武本線四街道駅から徒歩15分

第44回八千代ふるさと親子祭〔八千代市〕

約5,000発の打ち上げ花火や模擬店の出店、よさこい演舞、灯ろう流しを実施予定。

日時

8月25日(土) 16:00~20:00(予定)
※花火大会19:00~20:00(予定)
※荒天の場合、翌日順延

料金

桟敷協賛席(10,000円)
スタンド協賛席(1,500円)

場所

県立八千代広域公園及び村上橋周辺

交通

東葉高速鉄道村上駅から徒歩10分
又は、八千代中央駅から徒歩15分

谷津遊路星まつり〔習志野市〕

京成線谷津駅南口から徒歩1分の谷津遊路商店街で開催される夏まつり。

様々な屋台やワークショップ、子どもが遊べるお楽しみ広場での催しなどがあります。

駅前ステージでは音楽LIVEが行われます。

日時

8月25日(土)  16:00~20:00

場所

谷津遊路商店街/習志野市谷津4-6

交通

京成線谷津駅から徒歩1分

URL

https://sites.google.com/site/yatsuyuro/

大久保商店街夏祭り〔習志野市〕

京成大久保駅前の学園おおくぼ商店街で開催される夏祭り。

模擬店は焼きそば、かき氷、綿あめ、金魚すくい、くじ引き、果物・野菜販売など盛り沢山。

商店街通りでは、郡上踊り(盆踊り)、フラダンスなどが行われます。

 

日時

8月25日(土)  13:00~18:00

場所

学園大久保商店街通り/習志野市大久保1,3丁目

交通

京成線京成大久保駅から徒歩1分

URL

http://www.shopland-n.com

ふなばしアンデルセン公園〔船橋市〕

●ひまわりまつり  
・期間:7月14日(土)~8月31日(金)  
・内容:園内が約2万株のひまわりで彩られるほか、メルヘンの丘ゾーンに広さ約600㎡のひまわり めいろがオープンします。

●押し花アートAyakos Blomster作品展「ヤータ・鏡の国へ」  
・期間:8月9日(木)~31日(金)  
・場所:メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター  
・内容:押し花作品の展示と販売

●押し花ビュッフェ 押し花フレームを作ろう  
・日時:8月11日(土・祝)・12日(日)・18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日) 13:00~16:30  
・場所:メルヘンの丘ゾーン コミュニティーセンター  
・内容/費用:押し花作品作りの教室/メッセージカード、フレーム 各500円

 

日時

イベント概要参照

場所

ふなばしアンデルセン公園

交通

◎新京成線三咲駅から(所要時間約15分)
・北ゲート:セコメディック病院行き「アンデルセン公園」下車
 徒歩1分・小室駅行き 「県民の森」下車徒歩5分

・西ゲート:セコメディック病院行き・小室駅行き
「神保新田」下車徒歩5分

◎新京成線・東葉高速線北習志野駅から(所要時間約20分)
・北ゲート:小室駅行き「アンデルセン公園」下車徒歩1分
 ・セコメディック病院行き 「豊富農協前」下車徒歩5分
・南ゲート:小室駅行き・セコメディック病院行き
 「特別養護老人ホームプレーゲ船橋」 下車徒歩10分

URL

ふなばしアンデルセン公園 トップページ
https://www.park-funabashi.or.jp/and/index.htm

ふなばしメグスパ水遊び〔船橋市〕

●【水遊び】
8月4日(土)・8月5日(日)11:00~17:00 
場所 プールテラス プールテラスにて、水鉄砲で的あてをしたり、シャボン玉で遊ぶことが出来ます。また、特定の時間になると、巨大な水鉄砲?が現れるかも…。
浅いビニールプールがありますので、小さなお子様も安心して遊ぶことが出来ます。
メグスパに来て思いっきり夏を楽しもう!

●【こよりアート教室】
8月5日(日)第一部14:00~10名 第二部 15:30~10名 
場所 娯楽室 こよりを使って写真立てなどを作ります。
夏休みの自由工作・夏の思い出作りとして一緒に作りませんか?大人・子供関係なくどなたでも無料で参加できます。

●【桃の葉風呂】
8月5日(日)9:00~21:00 
場所 露天風呂 湿疹やあせもにきく桃の葉を露天風呂に浮かべます。桃の香りもお楽しみください。

日時

8月4(土)~5日(日)

料金

温浴施設・健康浴施設使用料
一般500円、小中学生250円、65歳以上400円、
幼児は無料、障害者・介助者は半額

場所

ふなばしメグスパ/船橋市大神保町1356-3

交通

新京成バス「モリタ船橋工場前・ふなばしメグスパ前」下車
・新京成線 三咲駅からバスで約15分 
・新京成線 北習志野駅からバスで約25分
・北総線 小室駅からバスで約10分

URL

http://f-meguspa.jp

ふなばし朝市〔船橋市〕

地産地消に取組む飲食店が創作料理を販売し、皆様に船橋の味をその場で楽しんでいただけます。 その他、船橋産の農水産物、加工食品、ふなばしセレクション認証品も販売します。

入場料はかかりませんので、是非お越しください! ※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。 ※小雨決行(荒天中止)

 

日時

8月25日(土)  9:00~11:00

場所

船橋大神宮駐車場/船橋市宮本5-2-1

交通

JR総武線船橋駅南口から徒歩約15分
京成線大神宮下駅から徒歩約3分
※来場者駐車場はございませんので、公共交通機関を
ご利用ください。

ふなばし9路線鉄道スタンプラリー〔船橋市〕

船橋市内にある駅を活用したスタンプラリーを開催します。

スタンプラリー参加駅は全部で25駅。

全ての駅を回ると、当スタンプラリー特製メダルや鉄道会社の グッズなどの景品がもらえます。(景品は数に限りがあります。)

また、最終日には市内を運行している鉄道会社が船橋駅北口おまつり広場に集結し、鉄道グッズの販売や制服の試着体験もできるイベント「フィナーレフェスタ」を開催します。

 

 

日時

スタンプラリー期間:8月11日(土・祝)~9月8日(土)
フィナーレフェスタ開催日時:9月8日(土)10:00~13:00

場所

スタンプラリー開催場所:船橋市内25駅
フィナーレフェスタ開催場所:船橋駅北口おまつり広場
※荒天時は、「船橋駅南口地下自由通路」にて実施。

URL

船橋市ホームページに特設ページを掲載予定
http://www.city.funabashi.lg.jp
(船橋市ホームページのトップページURL)