イベント

リソル生命の森梅まつり/リソル生命の森(長柄町)

「リソル生命の森梅まつり」は、2月11日(土・祝)から開催され、約450本の紅白の梅が早春の香りを届けてくれるほか、期間中の土日には和太鼓の演奏などのイベントを開催します。

さらに、エリア内のショップやレストランでも、梅にちなんだお土産やメニューをご用意します。

ホテルトリニティ書斎1階のレストランでは、石窯で焼きあげたピッツアやパンの他、パスタやスープ、パティシエ特製のデザートなどをお楽しみ頂く事ができます。

開催日

2月11日(土・祝)~3月5日(日)

※開花状況により、変更になる場合があります。

会場

リソル生命の森/長生郡長柄町上野521-4

交通

JR外房線誉田駅南口から無料送迎バスの便があります。

※誉田駅発無料送迎バス運行時間は、9:15、10:50、12:05、14:20、15:35、16:40、17:10、18:10、19:15の9便です。19:15は金土祝前日のみの運行です。また、JRのダイヤ改正により運行時間が変更になる場合がありますので、事前にご確認願います。

 

URL

http://www.seimei-no-mori.com

リアル宝探し

飯岡地区の史跡・名所を巡りながら3箇所に隠された宝箱を全て探し、キーワードを発見。報告所で報告すれば素敵な景品が抽選でもらえます。

日時

2月26日(日)10:00~13:00(抽選会 13:00~)

会場

いいおかみなと公園(旭市下永井814)

交通

車の場合:千葉東金道路から銚子連絡道を経由し、終点「横芝光IC」から約45分

電車の場合:JR総武本線「旭駅」から千葉交通バスで25分、「下永井」下車徒歩5分

URL

http://www.city.asahi.lg.jp/kanko/event/index2014fall.html

2017さかえリバーサイドマラソン/ふれあいプラザさかえ(栄町)

ふれあいプラザさかえをスタートした後は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みを再現した体験博物館「房総のむら」と龍角寺古墳群の中を駆け抜け、その後、広大な田園地帯と利根川の景色を楽しみながら走るハーフマラソン。制限時間も3時間30分となっていますので、初心者でも走りやすくなっています。今大会にはゲストとして、国際舞台で活躍した千葉真子さんを迎えています。

会場では地元の特産品を使った食べ物などの出店もあります。ぜひ会場に足をお運び下さい。

※受付は12月16日(金)で締め切っております。

日時

2月5日(日)受付開始7:30

会場

ふれあいプラザさかえ(スタート・ゴール)/印旛郡栄町安食938-1

料金

ウォーキングの部参加費500円(当日受付で徴収)

※マラソンの部の申込みは12月16日で締め切りました

交通

JR成田線安食駅から徒歩約15分

圏央道稲敷ICから約30分又は東関道成田ICから約20分

URL

http://www.town.sakae.chiba.jp/

やちまた駅北口市(いち)

当日は市内の生産団体が参加し、八街特産の落花生をはじめ、新鮮野菜から、ラーメン、かばんまで生産者直売の多彩な産品を、お手頃価格で購入することができます。

 また、当日は八街中央中学校吹奏学部による演奏などのステージイベントが開催されます。

 是非、遊びにきてね!ピーちゃんナッちゃん、ぼっちくんも遊びにくるよ~!

日時

2月12日(日)9:00~15:00 ※雨天中止

会場

八街駅北口ロータリー隣

交通

JR総武本線八街駅北口下車すぐ

浄国寺のお宝めぐり/(銚子市)

通常一般公開されていない小林一茶、渡辺崋山の直筆の書を開催当日に限り特別公開します。

日 時

2月16日(木)10:00~15:00

会 場

浄国寺/銚子市春日町23

交 通

JR銚子駅下車徒歩5分

円福寺のお宝めぐり/(銚子市)

毎年2月15日の釈迦の命日に円福寺の涅槃(ねはん)殿(でん)で県指定有形文化財の釈迦(しゃか)涅槃図(ねはんず)が開帳されます。

また、円福寺に所蔵されている貴重なお宝も特別公開されます

日 時

2月15日(水)10:00~15:00

会 場

円福寺/銚子市馬場町293

交 通

銚子電鉄観音駅下車徒歩1分

成田ゆめ牧場

〈ワタシは誰でしょう~ヤギさんからのバレンタインプレゼント~ 〉

牛柄?茶色?真っ白?個性豊かな模様のヤギがいっぱい。

模様当てクイズに全問正解するとヤギたちからバレンタインプレゼントが貰えるよ!

・小学生以下先着100名

・日時 2月11日(土・祝)13:30~14:00 ※雨天中止

 

〈1人で初めてのお買い物〉

お買い物デビューはゆめ牧場で。              

車の来ない安全な場内で、指定された3つの品物を買ってこよう!

※お買い物頂く商品代(約1,000円)はご負担頂きます。

・先着70名(要電話予約) 

・ビッグバーン集合

・2月18日(土)12:00~13:30 ※荒天中止

 

〈うさひな祭り〉

モフモフのうさぎたちが「おひな様・おだいり様」に大変身。  

普段と違う特別なひな祭りの思い出に記念撮影はいかが?

※撮影に使用するカメラは持参

・2月25日(土)13:30~14:00 ※雨天時会場変更

料金

無料(牧場入場料別途)

アクセス

車:圏央道下総ICより約2分 

電車:JR滑河駅より無料送迎バス約10分(運行時間はお問合せください)

URL

http://www.yumebokujo.com/

場所

成田ゆめ牧場

婚活in浦安リゾート2017 ~これからの出会いにワクワク~

数多くのリゾートホテルを有する浦安を象徴するワンランク上の婚活パーティー。最高級のおもてなしと皆さまの婚活をバックアップします。

日 時

2月11日(土・祝)15:00~18:00 

場 所

ヒルトン東京ベイ(浦安市舞浜1-8)

参加費

男女ともに6,000円

対 象

25~45歳の独身の男女各100名(多数は抽選)

交 通

JR舞浜駅からホテル直行のシャトルバス(無料)で約7分

問合先

TEL:047(712)6297

うらやす婚活応援プロジェクト実行委員会事務局(浦安市商工観光課内)

申込み

1月20日(金)(必着)までに、ハガキまたはEメール、ファクス【氏名(ふりがな)・性別・生年月日・年齢・住所・電話番号(自宅と携帯電話)・Eメール・職業】で、〒279-8501浦安市役所商工観光課(うらやす婚活応援プロジェクト実行委員会事務局)へ。

Eメール:shoukoukankou@city.urayasu.lg.jp  ファクス:047-351-8600

または、浦安市公式ホームページ「申し込み専用フォーム」から申し込み。

URL

http://www.city.urayasu.lg.jp/kanko/event/1016241.html

第27回ふなばし朝市

地産地消や賑わいの場の創出を目的に開催します。

新鮮でおいしい船橋産の野菜や、船橋漁港で水揚げされた魚介類などを販売いたします。船橋産の農水産物をその場で味わえる飲食店、コリントゲームなどのキッズコーナーも予定しています。

日時

2月25日(土)9:00~11:00

会場

船橋大神宮境内/船橋市宮本5-2-1

交通

JR総武線船橋駅南口下車徒歩15分

京成電鉄大神宮下駅下車徒歩3分

第2回中学生クロスカントリー選手権・第52回千葉クロスカントリー大会

アップダウンの激しい地形や障害物を乗り越えて走るクロスカントリー。この大会では毎年、各国からの強豪選手をはじめ、駅伝やマラソン、トラックで活躍している選手が各世代に分かれて出場します。

開催日

2月19日(日)

会 場

昭和の森/千葉市緑区土気町22

交 通

JR外房線土気駅南口下車徒歩30分

千葉中央バスあすみが丘ブランニューモール行「昭和の森西」下車徒歩5分

※当日は無料送迎バス便あり