イベント

白井市文化センター・プラネタリウム

●プラチナアワー
懐かしい音楽と共に、きらりと光る天文のお話しと星空を楽しむ大人向けの投映です。
今回のお話しは、「流れ星」です。
日時:7月5日(木)・7日(土) 11:30~12:15
料金:ひとり大人340円 

●にんさんぷラネタリウムwith図書館
絵本の読み聞かせと、星の誕生のお話を盛り込んだ、大人向けのリラクゼーションプラネタリウムです。
乳児もご一緒に入館できます。(乳児が泣き出してしまった時は一時退室していただきますが、お気兼ねなくご参加ください。)
日時:7月20日(金)11:30~12:30
料金:大人200円 子ども 無料 

●親子星空ライブコンサート
白井のプラネタリウムではおなじみの、キーボード2人組「Yumi♪Maki」さんの演奏とトークを楽しむ親子向けライブコンサートを行います。
途中星空解説もある盛りだくさん投映です。
対象:一般親子
日時:7月22日(日) ①11:00~11:50 ②13:30~14:20
料金:大人500円 こども200円 ※各回1時間前から券売開始

 

日時

上記参照

料金

上記参照

場所

白井市文化センター・プラネタリウム

交通

北総線白井駅北口から徒歩15分 国道16号
白井交差点から5分 
※無料駐車場230台

URL

http://www.center.shiroi.chiba.jp/planet/

 

ブルーベリー摘み取り体験&アンデス音楽コンサート

広々とした園内に、1500本30種類以上のブルーベリーを栽培しています。他にも珍しいブラックベリーの摘み取りもできます。(期間限定)

当日は、アンデス音楽とブルーベリー摘みを楽しむことができます。

※摘み取り体験費1,000円(アンデス音楽コンサート無料)

日時

715日(日)10:0012:00 雨天の場合は716()に順延

場所

真行寺ブルーベリー園/八街市文違301

交通

JR総武本線八街駅から車で約10

やちまた駅北口市(いち)

当日は市内の生産団体が参加し、八街特産の落花生をはじめ、新鮮野菜から、ラーメン、かばんまで生産者直売の多彩な産品を、お手頃価格で購入することができます。

 また、当日は様々なステージイベントが開催されます。

是非、遊びにきてね! 

日時

78日(日) 9:0015:00 雨天中止

場所

JR八街駅北口ロータリー隣

交通

JR総武本線八街駅北口からすぐ

銚子ハワイアンフェスティバル

銚子マリーナから望む雄大な太平洋をバックに、野外にて生バンド演奏とともにフラを踊ります。

県内外からの多数のフラダンサーが銚子マリーナに集うフラの祭典です。

銚子特産品の販売コーナーもあります。

日時

7月7日(土) 13:0017:30

7月8日(日) 11:3019:30

場所

銚子マリーナ海浜公園/銚子市潮見町15

交通

JR総武本線銚子駅から千葉交通バス千葉科学大学行「マリーナ前」下車徒歩3分

銚子特産夏野菜チャリティバザー

メロンやスイカ、とうもろこしなどの夏野菜や銚子の食材を使った加工品、スイーツなどを販売する「食のまち銚子」ならではのイベントです。

日時

7月1日(日) 10:0013:00

場所

イオンモール銚子 鮮の市前 特設会場/銚子市三崎町2-2660-1

交通

JR総武本線銚子駅から千葉交通バスで「イオンモール銚子」下車(10分)

東関東自動車道「佐原香取」ICから国道356号線経由で約1時間

赤ちゃんハイハイ競争 他

《赤ちゃんハイハイ競争》

人生初めての競争である「ハイハイ競争」。

泣き笑い、毎回波乱万丈なレース展開をみせる赤ちゃん本気の戦い。

無事にゴールで待つ親御さんの所まで辿り着けるのか?!

日時:6月30日(土)~7月1日(日) 13:30~15:30 ※要予約

料金:無料(牧場入場料別途)※応援のおじいちゃん、おばあちゃんは2名様まで牧場入場無料

対象:7~13ヶ月までの赤ちゃん

(6ヶ月以下、14ヶ月以上の赤ちゃんはハイハイできることが条件で参加可)

参加:要電話予約(各日先着100名)

《1人で初めてのお買い物》

安全安心な牧場内で、指定された3つの品物を買ってこよう!

1人でおつかいできるかな?!

日時:7月7日(土) 12:00~13:30  ※荒天中止

料金:無料(牧場入場料別途)

※お買い物いただく商品代(約1,000円)はご負担頂きます。

参加:先着50名(要電話予約)

場所

成田ゆめ牧場/成田市名木730

料金

入場料:大人(中学生以上)1,400円・小人(3歳以上)700円・3歳未満無料・

65歳以上1,200

交通

JR滑河駅から無料送迎バス約10分(運行時間はお問合せください)

圏央道下総ICから約2分 

URL

http://www.yumebokujo.com/

成田うなぎ祭り

成田山表参道は、距離にして800m、徒歩約15分で、古くからの旅館や料理店が軒を連ねています。市内の多くの飲食店がうなぎ料理をメニューに入れています。
これだけの密度でうなぎ屋さんが密集している例は全国でも珍しく、成田が「うなぎの街」と呼ばれる所以です。

7月中旬から8月中旬までの「成田うなぎ祭り」では、飲食店や宿泊施設など約100店舗が参加するスタンプラリーを開催し、応募すると旅行券などの素敵な賞品が当たります。

更に、夏の暑い日差しを和らげ、涼の雰囲気を感じていただけるように、和風の日傘が無料で貸し出されます。
普段は手にする機会が少ない和傘をさして、街の風景にとけこみながら散策を楽しんでみませんか?
皆さんもぜひこの機会に、表参道の街歩き・お店めぐりをお楽しみください。

日時

7月13日(金)~8月26日(日)

場所

成田駅~表参道周辺地域及び市内各所

交通

JR成田線成田駅又は京成線京成成田駅周辺

URL

-

 

第8回「千葉、観光の魅力」高校生フォトコンテスト

高校生という若い視点から見た「千葉県の観光」にスポットを当てたフォトコンテストを、成田空港と 東京の中間地である鎌ケ谷で開催します。

 鎌ケ谷を含む千葉の魅力再発見及び県内外への千葉県のPR、そして交流地点としての市の成長を目指します。


第7回最優秀賞「憩いのシンボル」(佐倉市・佐倉ふるさと広場)

日時

7月1日(日)~12月14日(金)

URL

http://www.kama-navi.jp/event/photocontest8.html
(応募開始の時期に合わせて公開予定)

応募方法:下記URLより応募票をダウンロードし、作品と併せて商工振興課まで送付
応募資格:現在高校生であること


第7回鎌ケ谷市長賞「迫力」(鎌ケ谷市・貝柄山公園)

味覚狩り ようこそ!なし・ぶどうの郷へ

鎌ケ谷の特産品である梨狩りをはじめぶどう狩り、桃もぎとり、ブルーベリー摘み取りをお手頃な値段で堪能できます。

ご家族連れやお友達同士での行楽に大変喜ばれています。
フルーツシティかまがやで味覚狩りを楽しんでみませんか。

◆ブルーベリー摘み取り(30分食べ放題)
・時期:6月上旬から8月下旬頃 (9:00~17:00)
・料金:中学生以上1,000円 小学生700円 幼児(3歳~)500円

◆桃もぎとり
・時期:第1期:6月23日(土)から7月22日(日)(9:00~17:00)
  第2期:8月4日(土)から(なくなり次第終了)
・料金:入園料: もぎとり料金1,300円(桃4~5個)

◆ぶどう狩り
・時期:8月15日(水)から10月中旬頃(9:00~17:00) 

◆なし狩り 
・時期:8月25日(土)から10月上旬頃(9:00~17:00)
・料金:なし・ぶどう狩り共に小学生以上1,000円 幼児(3歳以上)600円

※気象条件や生育状況により多少前後することがあります。

日時

上記参照

場所

鎌ケ谷市観光農業組合加盟園

交通

各農園により異なるためお問い合わせください。

URL

http://kamagayasikankounougyoukumiai.info/

 

柏まつり

柏の夏を代表する一大イベント「柏まつり」。
2日間で市内外からおよそ70万人もの人が訪れ、柏駅前は熱気に包まれます。
《内容》 柏おどりパレード・柏おどりコンテスト・柏ねぶたパレード・みこしパレード・輪おどり・ ステージイベント・模擬店など
《同時開催》 ・東西各商店街イベント ・工業祭

日時

7月28日(土)~29日(日) 13:00~20:00

場所

柏駅東西口周辺

交通

JR常磐線・東武アーバンパークライン(東武野田線)
柏駅からすぐ

URL

-